自転車いじり ①

先日入手した自転車、WACHSEN COLOTですが、自らカーゴバイクと名乗っているくせに、リヤの荷台取り付け部分がダメダメなんです。

こんなかんじで丸いフレームにネジ穴を2つ溶接してあって、その上に荷台を載せてネジ2本で留めてあるだけ。

丸棒の上の2つの点で重さを支えてるだけなので、これでは荷台の片側に重心が偏ったら荷台自体がグラグラと傾いてしまいますがな。これでほんとに合ってるの?うちのは中古で入手したから何か部品が足りてないのか、それとも新品の時からこの状態なのか。。。

まあどっちにしてもこのままでは実用的ではないので、このダメダメをなんとかする方法はないもんかと、使えそうな物をネットで探してたら、おお、あったあった!超バッチリのええもん発見!

モノタロウ:YSK(山脇産業)U型クランプ(鉄製)45mm
https://www.monotaro.com/p/4030/4923/

フレームチューブとピッタリのサイズのこんなモノがありました。さすが現場の味方モノタロウ♪ちゅうことで、さっそくお取り寄せ。

U字のネジ棒部分は外して、土台部分のパーツだけ使います。で、これを自転車の荷台が付くフレーム部分に置いてみる。

むふふ、ピッタリ!!荷台を留めるネジ部分にもちょうど穴が空いているので、まったく加工の必要ナシ。

で、荷台取り付け。金具分、若干高さが上がったので、取り付けネジはちょっと長めのものに替えました。

バッチリやんかいさ!!

荷台の左右に交互に体重かけてみてもまったくグラつかない!イエーイ!無加工でいけたので所要時間はわずか5分。素晴らしい!

ついでにモノタロウで買った折り畳みコンテナをフロントの荷台に取り付け。とりあえず結束バンドで固定して、しばらく様子見て気に入ったら金具使って取り付けよかと思います。

ということで今回はここまで。次回はリヤの荷台さらにいじります。たぶん。

自転車

買いました。ヤフオクで落札しました。中古のWACHSEN COLOTってやつ。カーゴバイクっていうんでしょうか。

フロントにも荷台があるので、木箱みたいなのを取り付けて、スーパーへの買い出し用に使おうと思ってます。

リヤの荷台はなんか大きさが中途半端で、一見頑丈そうに見えるけど取り付け方に難有りで強度もあまりなさそう。しゃーない。取り外してもう少し重くて大きい物を載せられるように改造しよか。

あとはスタンドを両立タイプにして、レトロな砲弾型ライト取り付けて、ついでにこのダサいサドルも渋めのやつに交換して、と。

あ、いかん。またまたいつもの泥沼にハマりそうな気がしてきた。

帰ってきました

長野県飯田→群馬県は標高1500m野反湖→静岡県掛川と回って、我がビートルくん1025kmを絶好調ノントラブルにてご無事で帰還いたしました。お会いしたすべての皆様、どうもありがとうございました!道中の沢山の思い出はまた日を改めてご報告っちゅうことで。今日のところはひとまず休ませてケロ♪

ああ、野反湖でブユに噛まれた足首が腫れ上がって痛痒い。ほんま痒い。

野反湖ツアー出発!

ひさびさのクルマ旅なのだ。

楽器に販売グッズ、着替え、寝袋、山の上での防寒グッズなどなど、荷物山盛り。これらをオールドビートルに積み込んで、群馬県は標高1500m野反湖へ向け出発。まずは本日、長野県の飯田市を目指します。

それにしてもガソリン高い。うちのさらにハイオク仕様やし。

ではでは、ご無事で〜♪どうかご無事で〜♪

野反湖で会いましょう!

今週末、8月20日は群馬県の標高1500mのところにある野反湖へ。「野反湖フィールドフォークコンサート」35年目にして3年ぶりの開催の今年でフィナーレを迎えるとのこと。

私が初めて参加させていただいたのはもう十年以上前になるのでしょうか。最初は我がワーゲンビートル1975年式1303Sに乗って、富山、新潟経由でぶらぶらしながら野反湖まで行ったと思います。現地に辿り着くまでの山道がすごい霧でほんま怖かったー。

帰りに北海道のシンガーソングライターPETAさんを乗っけて名古屋へ向かう途中、高速道路でビートルくん充電トラブル起こしてリタイヤ、積車でドナドナされたのもこの時だったような気がします。

たぶん初めての時。ビートルも綺麗♪そしてこの帰り道にドナドナ。

五十川さんも、宮崎さんもお元気だった頃のお話。

夜は星がとても綺麗で、流れ星いくつも見たなあ。

その後、チョイスちゃんでも参加させていただくことになって。

毎年、ビートルにチョイスちゃん3人と楽器とスーツケース満載での野反湖までのロングドライブ、なかなか過酷ではあったけど楽しかったです。

会場に停めてあるビートルにビールのお布施置いてってくれる人も現れたりして。ありがたやありがたや。

ワイパーにビールが!

今回、三年ぶりの開催なので、何を準備していったらよいのか、すっかり忘れてしまってます。どうしよう。

標高1500mは真夏でも寒いので夜はダウンジャケットが必要。ヒートテックの長袖とパッチも忘れずに。

あと、天候が不安定なので、カッパとぬかるみ歩ける履物も。

折りたたみのイスも積んでいかねば。

ファイナル野反湖フィールドフォーク、今回バイオリンかなでは初めて家族を連れての参加です。子供たち、あの星空を見たら感動もんやろねえ。晴れてほしいなあ。

そして、私はもちろん我がビートルと共に馳せ参じます。初めて野反湖に登った時より、かなり錆び錆びで草臥れてはおりますが、行ったろうやないかい。ファイナルじゃ!行かいでか。

フィールドフォークコンサートにご参加の皆様、うちのビートルくんが無事現地に辿り着き佇む姿を見かけたら、ビールのお供えどうぞよろしく。

2022年8月20日(土) 群馬県 野反湖キャンプ場
「野反湖フィールドフォークコンサート ファイナル」
〜3年越しの35年目の夏 ファイナル野反湖フィールドフォーク〜
https://choicechan.com/live/220820/

野反湖フィールドフォーク
https://nffc.simdif.com

Facebookページ
https://www.facebook.com/2013nff