Tシャツ

Tシャツ作りに〜♪命を〜賭ける〜♪ガォー!

ちゅうことで「はこだて国際民俗芸術祭」に向けて物販製作にハゲんでおります今日この頃。

新作Tシャツ用にシルクスクリーン版をひさびさに作ったら、感光不足で失敗。版にピンホールが沢山出来てしまった。今までと同じベストな時間でやったのになんでや。と思って調査したところ、いつも感光に使ってる和室の蛍光灯が一本切れてることに気が付きました。原因はこいつか。ちゅうか、もっとスマートな方法はないのか。

感光中の図

ピンホール修復を試みたものの穴が多すぎて断念。また一からスクリーン貼って再度トライ。今度は上手くいきました。諦めない心〜♪

左失敗、右成功

はい、このTシャツを函館に持っていきます。今回のメインカラーはこの色。ちょっと地味すぎたか。うー、仕入れてしもたもんはしゃーない。

「今日の酒は今日に呑め 明日は明日」

少量ですが派手目な色のも作ってみました。

お値段は他のTシャツと同じく2000円。オンラインショップには函館から帰宅後にアップいたしますね。

同じ版でついでにこんなんも作りました。薄手のコットンバッグ。今までのA4コットンファイルバッグと生地の厚さは同じ位なんてすけど、こっちはもうちょい大きめで、底部マチあり。お値段は、うーん、700円かな。こちらも函館後にアップちゅうことで。皆様どうぞよろしくです。

で、作業はこれにて終了ではなくて、まだアイロン掛け&包装もあるし、それから反省Tシャツももうちょい刷らんといかん。出発は来週水曜。うん、まだほんの少しだけ余裕はある・・・ような気はする。しらんけど。

ちゅうか楽器全然触ってへんけど、大丈夫?

函館に向けて

先月レコーディングした某バンドさんのミックス&マスタリング作業も、おかげさまで昨日で一段落つきまして、今日から気分も一転。来週、8月5日〜7日の「はこだて国際民俗芸術祭」へのチョイスちゃん出演準備に取りかかるのであります。

本日、出演タイムテーブルも発表となりました。

http://wmdf.org/2022/0727073004

チョイスちゃん、三日間とも出演いたします。初日金曜はいつもわーわー盛り上がるブンダステージ、土曜は初めてのチャラステージ、そして最終日の日曜はいちばん大きいアトラスステージに出演です。函館の皆さんも遠方の皆さんも、どうぞよろしく!元町公園で会いましょう!!

アトラスステージ。バックは函館湾の夜景。

ちゅうことで、函館ツアーに持っていく用のグッズを作らねばなりません。本日、仕入れた生Tシャツ等がどーんと届きました。

今回は新作Tシャツ(デザイン自体は前からあるやつにちょっと手を加えただけです、すんません)も持っていくので、それ用のシルクスクリーン版も作らんといかんのですが、んー、もうビール飲んじゃったので明日にしよう。

日曜日

今日は大阪の某福祉施設にて演奏予定でしたが、新型コロナ感染急拡大にて中止。ちゅうことで朝からのんびりですわ。

犬散歩済ませて、ひさびさにべランダにて朝食。午前中からビールは背徳感あっていいすね。まあゆうてもノンアルコールなんですけど。

日光チャージで幸せホルモン、セロトニン生成だー。ひとまず今日も元気です。

しばらくライブも人に会う仕事もないので、来月の函館行きまで、自宅にておとなしく過ごしましょかね。三年ぶりの「はこだて国際民俗芸術祭」無事開催されますように。

大暑

天気予報では午前中くもりとなっていたので、油断してゆっくり寝てたら晴れてますやん。ちゅうことで慌てて起きて犬散歩出発。アスファルトが熱くなる前に急げ急げ。

いつもの川沿いをぷらぷら。今朝は湿気少なくて爽やかでした。もう秋が来るの?いやまだ早いか。暦の上では今日から大暑です。みなさんご無事で〜♪

パチパチくん

さてさて前回の続きでございます。レコーディング現場に持っていったオーディオインターフェイス[パチパチくん]ことApogee ELEMENT88の電源が入らなくて、一日中ドタバタしたっちゅうお話ですね。

夜9時過ぎヘロヘロで自宅に帰って、遅い昼食兼夕食の牛丼食って、今回トラブったパチパチくんをもう一度動作確認。ゆうても20万くらいする機材なので、修理費用も高いかも。怖わ。

現場で撮影スタッフの方が手持ちの同電圧電源アダプターを試しに繋いでみてくれたんですが、その時に「あっ、煙が出ました」と言っていたので、電源ユニットがイカれた可能性高し。いやん。

パチパチくんは見た目は超シンプル。あるのは入出力端子のみ、スイッチ類は一切付いてません。

電源スイッチもないので、まずうちのAC電源ユニットのコンセントに電源プラグを差し込んで、電源ユニットのスイッチをON。うん、やっぱりパチパチくんのパワーランプは消灯したまま。ウンともスンとも言わない。

Thunderbolt端子を自宅作業用のMac miniに繋いでみる。ランプは消灯したまま。

次にMac miniを起動。「カチッ」・・・ん?あ、パチパチくんから何か音した。あっ、赤い電源ランプが点いた。あっ、ランプが緑に変わった!

起動完了したMac miniのディスプレイには、パチパチくんと接続されていることを示すミキサー画面が!!

パチパチくん復活!!やったー!!

しかし、はたしてこれはいったいどういうことでしょう。

そういや思い出したのですが、前述のとおりパチパチくんには電源スイッチがなく、Macの電源オンオフやスリープ状態を感知して、それに連動して自分の電源もオンオフするらしいのです。

で、今回の現場では先にMacが起動した状態でパチパチくんを接続したので、Macの起動状態を認識出来ずに電源ONにならなかったのかも。でもこれまでも起動状態で接続してそのまま認識して電源ONになっていたので、今回はたまたま何かの具合で認識出来なかったのでは。

という事はですよ、昨日、慌てて替えの機材を取りに帰る前に、私が一度、Macの電源を落として再起動さえしていれば・・・。パチパチくんは無事電源ON、私は余裕で下準備完了、のんびり昼飯食いながら演者さんが到着次第、使い慣れた機材でスムーズにリハーサルそしてレコーディング終了、打ち上げでみんなとビール飲んでご機嫌で電車に乗って帰宅、という幸せな未来が待っていたということか。そうか、そうだったのか!?

これはもしかして、やっちまったか。・・・やっちまったな。再起動、トラブル回避の基本やん。

まあ、修理代かからずに済んだだけでもよかったと思うことにしよう。代役の古いインターフェイス、モツ鍋くんことMOTU828mk3firewireが、裏技使えば最新のOSでも動く事もわかったし。(方法知りたい方教えます。おらんか。)

ところで、煙が出たというのはいったい何だったのでしょう・・・。