ホテルの小部屋で仕事する

函館に来ております。「はこだて国際民俗芸術祭」今年はチョイスちゃんの出演はないのですが、気になるので視察するのであります。まあ、遊びみたいなもんです。ちゅうか完全遊びです。

とは言っても滞在中四日間、毎日遊び呆けてるわけにもいかんので、仕事もやります。仕事道具も持参しました(ただし楽器ではない)

MacBook Proにモバイルモニターとトラックボールとテンキー繋いであとはヘッドフォンがあれば、ほらなんと、ミックス作業が出来てしまうではありませんか。部屋のテーブルも作業にちょうどぴったり。

ヘッドフォンを使っての作業ではありますが、WAVESのNxという3D音響スピーカーシミュレーターのプラグインを通してます。言わばヘッドフォン環境だけで構築するバーチャル音楽スタジオみたいなものです。これがなかなかよく出来てるんですよ。チューニングがうまくしきれない自宅の音響特性の狂ったスピーカー環境でミックスやるならこっちのほうが全然マシ。

顔を上下左右に動かすと、それに従って聴こえてくるスピーカー音の位置が変わります。前方左右に置かれた透明スピーカーから音が出ているかんじです。

リバーブ感とかコンプのかかり具合とかイコライジングの微妙な違いが見えてくるというか、聴き分けやすくなります。

使うときのコツは、まず音を聞きながら頭を上下左右にゆっくりぐるっと動かしてみること。そうすると脳みそが騙されて、本当にそこにスピーカーがあるように聴こえてきます。おもろいですよ。

Nx Virtual Mix Room over Headphones – Waves
https://wavesjapan.jp/plugins/nx

Wavesの革新的スピーカーシミュレーター「Nx」「Abbey Road Studio 3」レビュー
https://sleepfreaks-dtm.com/mixing-plugin/waves-nx/

ヒキガタールTシャツ&サコッシュ

ありゃ、2ヶ月以上更新放ったらかしにしてました。えらいすんません。

6月は東京行ったり沖縄行ったり、7月は広島行ったりレコーディング仕事したり、なんやかんや忙しく過ごしておるうちにセミも鳴き出して気が付けば夏ですわ。みなさま、暑中お見舞い申し上げます。

夏場は毎日早起きして朝のうちに犬散歩の日々です。早起きすると一日が長いね。

ライブ会場のみで販売していたヒキガタールTシャツのネット通販を先日から開始いたしました。色はクラシックブルーとサンドカーキの二色。今回はUnited Athle 社の5.6オンスTシャツ使用。反省Tシャツで使ってるやつより首周りが丈夫で、伸びてデロデロになりにくくなってます。1枚2000円です。

クラシックブルーの方が人気みたいですが、サンドカーキも実際に着てみると自然な感じでいいですよ。私はこっちが好き。

同時にヒキガタールサコッシュもアップしました。1500円也。これちょっとお出かけするのになかなか使い勝手がよくて、私も愛用しております。

ここんところの物価高で近いうちに価格改定するべきか考え中なので、今のうちに買っといてね。あ、販売開始記念ということで、ヒキガタールTシャツ&サコッシュ、CD「ヒキガタール」の送料は7月いっぱい送料サービス中ですよ。

ご購入は↓からどうぞ
DOGHOUSE LAB.
https://shop.doghouselab.net

8月3日から9日は留守のため通販の発送作業はお休みさせていただきます。すんません。はいそうなのです。今年も函館に行くのであります。「はこだて国際民俗芸術祭」今年はチョイスちゃんの出演はないけど、8月5日(土)〜10日(水)の5日間開催期間中、土曜から水曜まで毎日、函館は元町公園の芸術祭会場をぶらぶらしてると思うので、見かけたらお気軽に声をかけてくださいね。

はこだて国際民俗芸術祭 Facebook Page
https://www.facebook.com/wmdf.hakodate/

こないだの土日

なかなか濃ゆい濃ゆい二日間でございました。

土曜日は茨木市DbarにてToy Flowerのお二人とチョイスちゃんとでライブ。といふらわーの夏目さん大作さんとリハ後から居酒屋で盛り上がって、ライブはDbar満員のお客様たちとこれまたわーわー楽しく盛り上がって、最後はといふらとチョイスちゃんのセッションでさらに盛り上がって、ああおもしろかった!いやあ、夏目さんも大作さんもパワフルやわ。夏目さんにおかれましては先日、還暦を迎えられたそうで、誠におめでとうございます♪といふらとは今後もまたあちこちで御一緒しそうな予感です。何卒よろしくお願いいたします!

そして日曜は京都のライブハウス都雅都雅にて、「ミツイパンマツリPresents ◉ 居酒屋ぴん開店20周年記念ライブ 『ぴんからヒットショー2023』」京都の烏丸仏光寺をちょいと西に入ったところにある酒と野球とミュージックな居酒屋ぴん。みんな大好き居酒屋ぴん!いやあほんま愛されてるわあ。常連のお客様はじめ沢山の皆様お越しで会場満席!わいわい楽しく朗らかにみんなで飲んで笑って歌って、あっという間の約4時間コンサートでした。関西のライブシーンを支え続けてきた手練のミュージシャンの方々の演奏、さすがです!みんなカッコよかった〜♪そんな皆様方と同じステージ御一緒させていただけて、チョイスちゃん光栄です。

主催の三井ぱんはじめ、出演ミュージシャン&スタッフの皆さま、お疲れさまでした。どうもありがとうございました。そしてぴんのマスター白波瀬さん、20周年おめでとうございます!!今後益々のご繁盛とご発展をお祈り申し上げます。ぴんからり〜んとぴんとんしゃん♪大将!もう一杯〜♪

ちゅうことで連日の演奏疲れ、いや呑み疲れか?・・・で昨日は丸一日動けず。今日はいいお天気なので犬とまたまた公園でだらけておりました。陽射しは日々強くなってきたけど、木陰はいい風が吹いて気持ち良し。

明後日からまたレコーディング仕事で、次回のライブは6月1日(木)東京高円寺ムーンストンプにて「西沢和弥、ひとりでヒキガタール」です。東京方面の皆様、会いに来てね。どうぞよろしく!
https://choicechan.com/live/

ヒキガタールTシャツまた刷った

先日の和歌山ツアーに持っていったヒキガタールTシャツ、おかげさまで完売いたしました。お買い上げいただいた皆様、どうもありがとうございました。なかなか好評で嬉しいっす。

ちゅうことでGWも終わり、新たに仕入れたプリント用Tシャツが届いたので、少量ですがさらに作ってみました。絵柄がもっと大きいほうがいいかもとの御意見をいただいたので、シルク版から作り直し、プリントの絵柄を一回り大きくしました。使用Tシャツはいつものプリントスター085CVT、色はインディゴ(明るめの紺色)

う〜ん、濃色Tシャツに白インクでプリントするのはやはり難しい。今まで作ったシャツよりも絵の線が細かいので、白インクのノリにばらつきが出てしまう。まあその辺は西沢のハンドメイドということで一枚一枚個性と思ってくだされ。すんません。

そんなかんじなので、実際にモノを見て購入判断していただきたく、まずはいつものようにライブ会場で先行販売いたします。今回作ったのはS,M,L各5枚、XL2枚。明日の茨木市Dbar、明後日の都雅都雅へ持っていきますので、よかったら手に取ってみてださいませ。

<ライブ情報>
詳細は https://choicechan.com/live/ を御覧ください

★5月13日(土) 大阪 茨木市 Dbar
「といふら+チョイスちゃん」

18:00 open 19:00 start
3000円+2drink代1000円(または1drink+1food)
<出演>
ToyFlower(夏目一朗、ペーニャ大作)
チョイスちゃん(西沢和弥、黒田かなで)

★5月14日(日) 京都 都雅都雅
「ミツイパンマツリPresents ◉ 居酒屋ぴん開店20周年記念ライブ 『ぴんからヒットショー2023』」

15:30 open 16:00 start
<出演>
歌屋BOOTEE
スリーラッキーセンター
チョイスちゃん
Sugar On Top
ベータナセッション
FRIDGE
ゴトウゆうぞう ワニクマ・デロレン & マキ

★6月1日(木) 東京 高円寺 ムーンストンプ
「西沢和弥、ひとりでヒキガタール」

19:00 open 19:30 start

★6月4日(日) 大阪 服部天神 neiro cafe
「チョイスちゃんLIVE!」

16:00 open 17:00 start

★6月10(土) 京都 熊野神社前 エル・ラティーノ
「チョイスちゃんLIVE!」

18:00 open 19:00 start

★6月11日(日) 京都 山科 Live Music Bar 58
<出演>
SHINKA、チョイスちゃん
(詳細未定)


平和な一日

屋根があるのがベランダで、ないのがバルコニーらしい。ということはうちにあるのはバルコニーなのか。なんかちょっとおしゃれやん。

この季節は朝起きたらベランダ、もといバルコニーでひなたぼっこするのが日課のうちの犬です。

今日は朝から洗濯して、ひさびさに犬を河川公園に連れて行って遊んで、帰って犬シャンプーして、自転車でスーパーへ買い物行って、帰って晩御飯用のカレー作って、ただいまベランダもといバルコニーにて干した洗濯物に囲まれながら、タコハイ飲んでまったりしとります。

近所の子供たちがワーワーキャーキャー楽しそうに遊んでる声が聞こえます。うちの犬のいびきも聞こえます。

んー、平和だ。たまにはこんな日もないとね♪

ところでバルコニーはおしゃれなんか?松田聖子に騙されてるだけちゃうか?しらんけど。