ハードな一日

書いてるうちにてっぺん過ぎたので、すでに昨日のお話でございます。

大阪西田辺にて、ターボー&ムニエルズのMV撮影をするということで、私は楽曲の録音担当として参加してきました。

前日からうちの主力オーディオインターフェイス(音をパソコンに取り込む機材)であるApogee社のELEMENT88(通称パチパチくん。ほんまかいな)をラックから取り外し、現場で使用するシステムを組んでみて動作チェックもして、多少の予定変更にも対処できるよう準備万端で当日を迎え、朝から出動。

今回はマイク類は先方が用意してくれるとのことで、キャリングケース1個に機材をまとめて、打ち上げでお酒飲むことも想定して電車で御出勤なのであります。

午前11時半、現場に到着。素早くMacを立ち上げ、機材も予行演習通り組んで、仕込みも順調。これは昼までに楽勝でセッティング終わって、演者さんが来るまでのんびり出来るなあ。ターボーはすでにビール沢山準備してくれてるし、いひひ。

などと余裕ぶっこいどったわけです。ここまでは。

ところがセッティング中に緊急事態発生!!

前日まで順調に動いていたオーディオインターフェイス、パチパチくんが、Macに繋いでも反応しない!ちゅうか電源ランプすら点かない!!

電源アダプターを他の同電圧機材につないでみたらちゃんと反応があるので、アダプターの異常でも、電源が来てないわけでもなし。

Macやアダプターを何度か抜き差ししてみても、パチパチくんは沈黙したまま。

どうした?パチパチくん!!!死んでしまったのか?パチパチくん!!!

こいつが動かないと、レコーディングどころか、撮影さえ出来ないことになってしまうではあーりませんか。今日のすべてがパーになってしまうということです。困った!本当に困った!!どないしょ。

しゃーない。考えてる時間はない。

いったん家に帰って、替えの機材を持ってくるしか道はないのだ。

ちゅうことで、大阪は天王寺よりさらに南の西田辺から電車に飛び乗り、京都府長岡京市の自宅まで、まだかまだかの1時間半。

部屋に飛込み、今は使っていないオーディオインターフェイス、MOTU社の828MK3 firewire(通称モツ鍋)とヤフオクで入手したものの一度も使ってなかったFocusrite社の中古8chマイクプリ、さらに予備としてFocusrite社のインターフェイスSaffire Pro 26(通称リボンの騎士)等を屋根裏部屋から引っ張りだし、我がビートルくんに大急ぎで積み込み、出発。

結局、クルマか。ああ、打ち上げのビールはもう飲めないけれど、今はそんなことを言っている場合ではないのだ。

高速道路を制限速度でぶっ飛ばして1時間。トータル3時間要して現場に再到着。そしてすぐさまセッティングに取り掛かる。

すでに午後3時。

もう使い方も忘れているレガシーな機材、モツ鍋くん・・・じつは今使っているOSでは本来動かないのを、ドライバーいじって無理矢理動かしてる怪しいやつ・・・を祈るような気持ちでMacに繋いでみる。おお、やった!無事認識!!そして、Protools立ち上げてマイク等を繋いで、録音レベルチェック完了したのが午後4時半過ぎ。。。

大幅に予定が遅れてしまいました。演者の皆様、撮影班の皆様、ほんま申し訳ない。

その後は、モツ鍋くんが触れないくらい超発熱して一度固まったくらいで順調に撮影録音は進み、午後7時頃終了。モツ鍋くん、よう頑張った。おかげで助かった。いやほんま綱渡り。

後片付けして、炭酸水で軽く乾杯して会場を後にし、再度、高速道路を制限速度でぶっ飛ばし、晩御飯どころか昼飯も食ってないことを思い出し、すき家のドライブスルーでWニンニク牛丼中盛買って午後9時過ぎ帰宅。

なんともハードな一日でこざいました。

パチパチくんの修理代金を思うと若干憂鬱にはなるものの、まあ、でも無事録ることが出来てよかった。これにて一件落着。ひとり牛丼&ビールで乾杯なのだ。

・・・ところがこの話には、まだ続きがございまして、、、んー、それはまた次回。パトラッシュ、もう眠いんだ。。。